SAYAMA works CRAZY
Total Weight:約96g
ショルダーベルト:ジェットグライド(特許取得済のフルクリップ製)
販売価格:¥6000〜¥7000(+tax)
部類:肩がけサコッシュ
サイズ:
本体(内側はシームシーリング等はしておりません) 横24㎝、縦18㎝、奥行き5㎝
ポケット 横24㎝、縦16㎝(2分割)
トップ開閉口:撥水性有・開閉のしやすさからYKKの[ウォーターR]を採用。
外側ポケット:摩擦摩耗に強いコーデュラリップストップ2WAY 撥水 ブラック(左右伸縮)の生地を採用。沢山モノが入れられるよう中心に縫い目を入れて4箇所配置。横に伸縮する生地になります。
本体カラー展開:
・Ultra 200ホワイト×Ultra 200ブラック
・X-PAC VX21コヨーテブラウン×X-PAC VX21オリーブドラブ
・X-PAC X33マルチカム×X-PAC X50マルチカムブラック(物によって柄の入り方が変わります)
・コーデュラスペクトラホワイト×コーデュラスペクトラブラック
・コーデュラスペクトラホワイト×コーデュラスペクトラグレー
・コーデュラスペクトラホワイト×コーデュラスペクトラバーガンディ
・コーデュラスペクトラホワイト×コーデュラスペクトラグリーン(sold out)
・コーデュラスペクトラ×コーデュラスペクトラブルー(sold out)
・X-PACホワイト×X-PACブラック(新色)
・X-PACレッド×X-PACブラック(新色)
レインカバー(約16g):30Dコーデュラリップストップブルー 横33㎝、縦24㎝(全体幅48㎝) 完全防水ではありません。
何故CRAZYパターンにしたかですが↓
①前面・背面ともに同じデザインにすることで、気分によって前側のカラーを変えることが出来ます。つまり、ひとつで2度楽しい商品となっております。
②前胴・背胴という概念をなくすことは、新たな価値をお客様に提供することに繋がります。こういった商品は、世にあまり出回っていないと思います。
③複雑な工程をなくしたシンプルなデザインは、工場での縫製ミスを減らせます(過去の経験上、販売下のメリットが生まれます)。前と後どっちだっけ?などといった縫製職人のストレス軽減に繋げることが出来ます。私自身も設計するので、何で縫製でミスをするのかではなく、それじゃ縫製でミスしにくいデザインにすれば良いじゃないか!という逆転の発想を取り入れております。
④前・後同じデザインということは結果的に外側ポケットを4箇所配置ということになりますが、後にまわしたポケット2箇所に物を入れても意外と腹部・側腹部に違和感を感じませんでした(私見+妻のフィールドテスト経験談)。もし違和感があるなら、違和感がないものを後ポケットに入れれば良いだけの話。
などがあります。
CRAZYを販売しようと思った経緯ですが、過去に知り合いのデザイナーにリバーシブルの別の商品を見せたところ「クレイジーパターン良いですね!」と言われたことがきっかけ。これを肩がけポーチにも採用したら、お客様はふたつ買う必要がなくカラー展開を楽しめる!と思ったわけです。過去のイベントにおいてもご来店頂いたお客様から「ダスティンホルダーをカラー別に何個も持ってます!」と仰って頂いたことがあり、より一層お客様の金銭面の負担を減らしたいという気持ちが生まれました。
昔からポーチは私自身で何十回と試作しており、Attackers Sacoshという商品も過去に販売していたこともありました。ですので今回の商品は、さほど試作に時間は要しませんでした。まさに工場でのファーストサンプルを目にした時は、コレだ‼︎と思いました。
CRAZYという知り合いの言葉もカッコいいなと思い、即行で採用。
またパーツ類の値上げ等があるとのことで、出来るだけ本体価格を抑えるべく、本体のプラパーツはショルダーとドッキングするDカンのみとシンプル仕様。ファスナーも耐久性が問題ないにも関わらず低コストを実現しております。
さらにさらに雨に濡れないよう、こちらのCRAZYにはレインカバーを付属致しました。生地には防水性・耐久性・軽量性に優れたコーデュラ30Dリップストップ ブルーを採用。簡単に脱着出来るよう、スナップボタン4箇所留めに致しました。その点は過去に販売していたAttackers Sacoshのレインカバーと仕様の変更はありません(完全防水ではありません)。全てとは言えませんが既製品のポーチやサコッシュにも被せることも可能ですので、あると便利な痒い所に手が届くアイテムです。
是非、こちらの商品で日々の生活において、LET’S ENJOY‼️して頂けましたら幸いです。
※送料に関するお知らせ
https://sayamaworks.com/news/664d8a56e080d90034c947bf